助戸東山
足利のまちなみ,  足利の伝説,  足利の歴史遺跡,  足利の自然

信仰を集めるまちの真ん中にある山

足利のまちなかにぽつんとある丘のような低山は、助戸東山(南側)と助戸新山(北側)です。東山にはトンネルが通じていて山の両隣の地域と交通の便が保たれています。

その東山と新山の間には切り通しが設けられて、ここから東山のハイキングを楽しめます。

足利助戸東山ハイキングコース

そのハイキング道からはまちの見晴らしが楽しめる場所がいくつかあり、健脚なら15分~20分ほどで峰を歩いて南端へ到達できます。その南端にある丘は、古墳です。このあたりにはいくつかの古墳があるようで「助戸古墳群」なのだとか。

古墳の丘から眼下には、曹洞宗・常念寺が見えます。そしてまちの俯瞰が見渡せる場所です。
ハイキングコースの途中には、助戸雷電神社もあります。

曹洞宗・常念寺
曹洞宗・常念寺


ここです・Map!>助戸東山ハイキングコース・登り口
https://goo.gl/maps/jAN8aDzHzT26nzwo9